夏休みも終わり・・・

久しぶりです。

濱崎コーチです。

 

皆さん、どんな夏休みをお過ごしでしたでしょうか?

 

旅行に行った人、自由研究に苦戦した人、勉強に追われた人様々いたと思います。

 

何か1つでも思い出に残ることがあったら、楽しかったと胸を張って言えることでしょう。

 

さて、これから2学期の始まり。

勉強も難しくなりますが、サッカーもどんどん難しい練習を取り入れていきますよ。

 

私や宮コーチは、お仕事の時間の合間を縫って練習メニューを考えています。

あ、これは決して自分のことを棚に上げているわけではないですよ。

言いたいことは、「集中して練習してくれる子のために考えているメニューである」ということです。

自分たちが過去にやっていた練習を思い出したり、それに少しアレンジを加えてみたり。日々試行錯誤しているんです。

 

さあ、1学期の自分を振り返ってみてください。100%のチカラで取り組めたかな?

もし、少しでも後悔していることがあったら、2学期に取り返そう。

 

これからのみんなの成長期待しています。

 

以上です。

 

 

追伸

 

サッカーの試合を生で見たことはあるかな?

ない子は1回くらい見てみてもいいと思いますよ。

どんな試合でもいいので、違った観点でサッカーを楽しんでください。

 

 

では、おやすみなさい

芝南カップ 2年生大会

宮コーチです。


芝南カップ 2年生の部に出場してきました。

20チームくらい参加した大きな大会でした。

今回は初のソダーレSC&アステルの合同で大会に出場しました。

4グループに分かれて1位のチームが決勝に進めるというものでした。
結果は1勝2分で、グループで2位でした。最後の試合は勝てば決勝に進めましたが、2対2の引き分けでした。
あと一歩で決勝戦に上がれませんでした。


しかし、どの試合もみんな一生懸命頑張ってとても良い試合をしてくれていました。

こうた君は4得点、きっぺい君は2得点、ゆうき君はMVP。3人みんなが活躍してきました。

次は必ず優勝を目指して、頑張りたいと思います!

ちなみに…きっぺい君に『きっぺいはサッカー選手は誰が好きなの?』と聞くと『ロッペン!!』と海外の大スターをあげたので、ゆうき君に『ゆうきは誰が好きなの?』と聞くと…


『俺…はんぺん!』


とお笑い芸人顔負けの大ボケをかましてくれました。



iPhoneから送信
0 コメント

卒団会&親子サッカー

宮コーチです。

先週は6年生の卒団会として、ソダーレSC初の試みである『親子サッカー』を開催しました。

まるで運動会の様な雰囲気で、本当に良いイベントになりました。

こんなに保護者様が協力をしてくださり、子ども達もあんなに楽しそうにしてくれて、本当にたくさんの人達に支えられてるチームだなと実感いたしました。

親子サッカーならではの風景がありました。

普段真剣にサッカーをやっている子ども達も、お父さんお母さんに『負けたらダメだよー!!』とか、休憩中には親子での、ほのぼのした空気が見られて良かったです。

最後の集合写真ではみんな良い顔をしてましたね!
HPに写真を載せる予定ですので、お楽しみを!
保護者様も掲示板にコメントいただけると、チームも盛り上がりますので、よろしくお願いいたします!

是非次回の親子サッカーもたくさんの参加お待ちしております。ありがとうございました。

そして高橋なおと君と斎藤たくま君の卒団。

寂しい気持ちはありますが、よく最後まで駆け抜けてくれたと、感謝の気持ちでいっぱいです。

斎藤たくま君は、僕が学童の時から見てきたお子様で、最初は学童の生徒として見てましたが、いつの間にかソダーレSCの頼れるプレイヤーになっていました。
本当にポジショニングが良く、大切な試合では得点をたくさん取ってくれました。
そして球際の強さはチーム1のしつこさで、たくま君の球際の強さに何度チームが助けられたことか分かりません。
間違いなくチームに必要な1人でした。

斎藤たくま君!
本当にチームを支えてくれて、ありがとう!


高橋なおと君はソダーレSCの初キャプテン。発足時からキャプテンを任せていたので、何年間もソダーレSCを支えてくれました。
なおと君がキャプテンだからこそ、ソダーレSCは良いチームになっていったと、コーチ達みんな思っております。
コーチ達、子ども達、誰もが認めるキャプテンでした。

高橋なおと君!
本当にキャプテンお疲れ様でした。
本当にありがとう。


2人共いつでもソダーレSCにサッカーをしに来て下さい!

そしてこれからの活躍も期待してます!

4年生大会と練習試合の報告

こんばんは。濱崎です。


今日はジョモニスタ戸田校にて4年生大会及び、5・6年生の練習試合がありました。

4年生は計7試合行いました。

ー内訳ー

第1試合 0-2 ×

第2試合 0-1 ×

第3試合 0-0 △

第4試合 1-3 ×

第5試合 1-0 ○

第6試合 0-0 △

第7試合 1-0 ○

計2勝2分3敗。。。 8チーム中5位


今日はみんな本当に頑張ってくれました。

スコアを見ても進歩が伺えますよね。今までは0-6、0-7のような試合が頻繁にあって、課題だらけで。。。

でも今回は、とても僅差でした。「あそこで決めていれば!!!」

とか、「あの時簡単にクリアしていたら」とますます悔やまれますが。。


でも、少しずつ本当に戦えるチームになってきています。フットサルは5人で試合を行います。そして今回の出席者は5人。。みんな全試合フル出場。とても大変でしたが本当に頑張りました。次は、現実的にいいうとBEST3以内!!行けます。頑張っていきましょう。


5・6年生 計8試合行いました。これも参加者は5人。GKも交代でやりながら、最後まで奮闘しましたが、2分6敗。。


いい経験になったと思います。コーチも珍しく、審判や相手ではなく、チームのみんなにゲキを飛ばしたりしました。。それは、差一後の話の際にも伝えましたが、滅多にコーチから指示や指摘を試合中に受ける経験がなく、自分にどういった動きが求められているのかを感じて欲しかったからです。

打てるところで打てなかったり、シンプルにクリアするところでドリブルして取られてしまったり。。こういったミスが失点の原因になってしまうケースが今回とても目立ちました。コーナーやスローインの時の集中力。。攻める時のボールのもらい方。。そういったところの少しの差が結果に現れてしまったかと思います。。


長くなりましたが、まだまだ改善の余地はありますが、その分伸びしろはたっぷりあります。まずは基本的な技術の練習から疎かにしないようにしていきましょう。


この度、田中コーチが足首を怪我してしまったこともあり、練習を指揮していくコーチが一時的に変わるかもしれませんが、求めることは同じです。精一杯取り組みましょう。


今日はお疲れ様でした。


0 コメント

今年初!

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
宮コーチです。

年末最後のブログを濱崎コーチが締めてくれたので、今年はたくさんブログを書きたいと思います。

年末年始はいかが過ごしましたか?

私は周りの友人がインフルエンザでバタバタ倒れてしまったので、予定がなくなってしまい…寝正月でした。

自分がインフルエンザではないのに…

さて、ソダーレのみんなはお正月はボールを蹴ったかな??

宮コーチは車でお出掛け中に、広い公園があったため、思わずボールを出し、初蹴りをしてきました。

車にボールがあるっていいですね(笑)

何も考えず、広い公園でのんびり蹴るのもいいものです(^_^)

……っと言っても、すぐに『Aチームの試合の組み立て方をこうしても…』『Bチームもドリブルタッチの仕方を…』と考え始めましたが(笑)


先日3年生はU-9の大会がありました。

内容は濱崎コーチが書いてくれましたが、みんなよく頑張ってくれました。

最後の2試合は特に声が出ていて、試合の雰囲気が違いました。

あの様な試合を増やしていけると、もっと高いレベルにいけると思うので、コーチ達とも話し合い、さらなる飛躍を目指したいと思います。

3年生お疲れ様!!

そして私事ですが、15日に30歳になりました。
しかし!まだまだ子ども達に負けない様に走りまくりたいと思いますので、バテてそうな時は保護者様の声援お待ちしております(笑)

それではまた(^^)
0 コメント

U-9大会結果

お久しぶりです。

まず初めに、明けましておめでとうございます。2015年更なる飛躍に向けてより一層コーチ一同精いっぱい努力しますので、本年もサポートの程よろしくお願いします。

 

さて1月12日(月・祝)はU-9の大会がジョモニック戸田にて行われました。

 

まずは結果と順位を書きます。6チームが参加しました。

 

第1試合

VSミラクルーズ

前半 0-6

後半 0-2

計 0-8 敗戦

 

第2試合

VS浦和ストライカーズ

前半 0-1

後半 0-6

計 0-7 敗戦

 

第3試合

VSリブレPS

前半 0-3

後半 0-5

計 0-8 敗戦

 

第4試合

前半 1-1

後半 2-0

計 3-1 勝利

 

第5試合

前半 0-0

後半 3-0

計 3-0  勝利

成績 2勝3敗 6得点 24失点  総合順位4位

 

 

このような結果でした。。。

最初の3試合は休みなく連続で試合というスケジュールだったので、足も動かず何もさせてもらえなかった。

最初の3試合は、相手にビビってしまう。自分の所にボールが来たとき、何をしたらよいかわからなくなってしまう。少人数なので、意識を持って動かないとやられてしまう。

いくつかチャンスもありましたが、決めきれず、力不足以外何物でもありませんでした。。

 

最後の2試合は、やったことのないフォーメーションで試合をしてみました。

相手も疲れてきたのか、これまでよりも攻めるシーンが増え、反対に攻められることが減るようになりました。

でも、、欲を言えばもっと点数が取れた試合でした。ゴール前のシュートを外してしまうことが多く、1回のチャンスをしっかり決めきることが大切だということをもっと意識していかなくてはいけないなと感じます。。

 

これからの練習では、少人数同士のゲームなども練習のメニューに取り入れていきたいと思っています。

 

次の大会がいつになるかはまだわかりませんが、今回の大会よりも1つでも順位が上がるように頑張っていきたいと思います。

 

まだまだ寒い時期が続きますが、体調に気を付けてまた来週以降精いっぱい頑張っていけたらいいなと思いますのでよろしくお願いします。

0 コメント

2014年最後の練習

日に日に寒くなっていきますが、みなさん体調は崩していませんか??

と言っている私も、先週まで体調崩していたので人のこと言えませんが。。

2014年のソダーレSCの日程は本日にてすべて終了しました。まずは、グランドの変更や、子どもたちの送迎、温かい声援。。本当に力になりました。この場を借りてお礼申し上げます。


本日は、体調を崩してしまった人や旅行中の家族も多いのか、少し少ない人数でしたが、高学年・低学年ミックスでコーチも混じりながら、試合中心に行いました。


1年間で本当に成長したなーと感じる試合でした。

Bチームの子もAチームの子にビビらずボール取りに行くし、シュートはバンバン決まるし、難しいルールを追加してもすぐに吸収するし。。。コーチたちも子どもたちの成長に驚いているのですから、家庭ではもっと驚かれるのかもしれませんね。


本日の練習後のお話。僕はみんなに宿題を出しました。ここにも掲載しますので、本日欠席された方は目を通していただけると幸いです。


宿題「2015年に達成したい目標を立てる」

  「そしてその目標を達成する」

これを宿題として出したのでしっかり考えてきてください。


ちなみに僕の目標は決まっています。2つです

「大会で優勝できるよう精いっぱい練習する」

「みんなにさらにサッカーを楽しんでもらえるようにする」

これらを達成できるように頑張っていきます。


来年も、どんどん成長していく姿を見れることを楽しみにしています。まずは、年末年始しっかり休んで、体調に気を付けて、最初の練習でお会いしましょう。



それではみなさん、よいお年を!!!

0 コメント

子どもの発想

<宮コーチ>

こんばんは!

先週の子どもとの会話。


宮コーチ「M君はドリブル上手いし、相手を抜くのも出来るよね。でもキーパーと1対1になってシュート打つと、よくポストに当たるよね。あとボール1個分内側に入れば一点だからもったいないよな~!」



M君「うん!俺本当によく当たるんですよ!」



宮コーチ「でも、相手を抜いてシュートで終われる事も自信持っていいけどな。」



M君「分かりました!でも友達に言われちゃいましたよ~!」




宮コーチ「……何て??」




M君「ポストの王子って!!」





なんだその良いのか悪いのか全く分からないネーミングは(笑)


子どもの発想って面白いですね!



0 コメント

関東施設連盟大会 U-10

宮コーチです。

関東施設連盟大会 U-10 ジュニア大会に出場してきました!

この大会の優勝チームは味の素スタジアムでの決勝大会に進めるという事もあって、レベルが高い大会でした。

ソダーレは一勝もする事が出来ず、敗北いたしました。

しかし、本当に良い経験になりました。

今までにはない緊張感。
決勝戦はPK戦になり、コート中のみんながシーンと静まり返って観戦していました。

技術的にもレベルが高く、簡単にトラップミスはしない、正確にパスをつなぐ、常に周りを見れている、そしてサッカーを知ってるという印象でした。

どこも強豪チームで、一枚も二枚も上でしたが、今後ソダーレが上を目指すためにも、そういうサッカーに触れることがとても大事です。

ミニゲームなどは自分の思うようなプレーが出来ても、強い相手だと、簡単に好きな事をさせてもらえない。プレースピードが速いと、マークに付く前にスペースに走りこまれてしまう。一人マークを外しただけでも、しっかり点を取ってくる。
大会を通じてこの様な事を肌で感じたという事も大きな経験になったでしょう。

そんな中、うちのチームも点を決める事も出来て、成長も見られました。

最後の挨拶では、子ども達も緊張感のある顔をしていたのが印象的でした。

今大会の結果をしっかり受け止めて、ここからもう一段、二段とステップアップを目指していきたいと思います。
0 コメント